Counter

ホームへ戻る

アンカラ特急  2007.02.11(日)

アンカラ特急は、2230Ankara(アンカラ)駅を出発し、翌日の800HaydarPasa(アジア側のイスタンブール:ハイダルパシャ駅)に着く。
アンカラ-イスタンブール間の距離は567km
所要9時間30分。このページ最下部に時刻表あり。

写真下はアンカラ駅 21:30

TCDD 150YILは、トルコ鉄道(TCDD)設立150年という意味だ。オスマントルコ時代の1856年に最初の鉄道が敷かれた。
建物の両側にあるマークはTCDDのロゴ。

人通りのない駅前 2130


アンカラ駅の車止め。(写真の上にカーソルを持ってきてください)

これじゃ100%パンクだ。


写真下はアンカラ駅ロビーの行先案内板。
最上段の左側が、アンカラ始発のアンカラ特急だ。(800の筈のHPASA駅着が、805となっているのが気になる。)
2段目のFATH EXPRESSはアンカラ特急より1時間遅く出るが、30分早い730HPASA駅に着く。


駅には出発1時間以上前に着いた。ロビー内でトルコ鉄道の歴史写真展をしていた。


アンカラ駅ロビー内
動画 2130

アンカラ駅ホーム  2/11(日)  2200


下写真正面がロビーからホームへの入口である。改札口はない。
アンカラ駅の売店はドルが使えた。人が歩いている横が売店。
ミネラルウオータ1本が0.5YTL。1ドルでおつりが0.7YTL。

アンカラエクスプレスの列車に掛かる行先案内板(アンカラ駅)

寝台10両、食堂車1両の編成だ。寝台車は全席、2人用個室である。


アンカラ特急の運賃:個室を2人使用で45YTL(3,915円)、個室を1人使用で65YTL(5,655)
ちなみに、FATH EXPRESS(普通寝台)は22YTL(1,914)だ。1YTL87
また、昼間列車のBASKENT EXPRESS(座席)も、運賃22YTL(1,914)で、イスタンブールまで6時間30分だ。
ちなみにバスだと6時間、ノンストップの直行バスだと5時間で、鉄道より運賃が安いという。
アンカラ-イスタンブール間の距離は道路だと453km、鉄道は567kmなので道路のほうが114km短い)
それにしても鉄道運賃が安い。
日本では、ここよりチョット距離の短い東京-大阪(556km)が新幹線で運賃:8,510円、特急券:5,540円計:14,050円、
たこ部屋型の急行銀河のA寝台下段では計20,270円だ。
しかもスナックや飲み物、朝食が無い。
鉄道業は設備産業だ。トルコ鉄道に、JRや私鉄の経営をして欲しい。

エアーアジアの台頭など、運輸産業にグローバルな経営環境変化の渦が起きている。
鉄道や航空など自分に甘い日本型経営はダメなのだ。
日本人より一人当たりGDPが高い香港(出展:CIA)でもトラムは乗り放題で30円だ。

出発前の機関車 2/11 2200(アンカラ駅)




機関車と客車の連結部


客車(アンカラ駅 1番ホーム)


この列車の乗客は、ほとんど日本人団体客だ。トルコ人が乗っていると思ったら、ガイドさんだった。


窓ガラスにもトルコ国旗が書かれている。トルコ国内のいたる所に国旗が掲げられている。


車内

椅子が倒れてベットになる。個室が原則らしく3人グループだと2人用個室を2つ割り当てる。
出発直後に客室係員がベットメイクに来た。この作業には、1ドル程度のチップの習慣があるというので、手渡す。
椅子の背もたれの裏がベットになっている。背もたれ間にあるベルトを引くとベットメイク完成。

当ページ最下段にベットメイク後の写真あり。

個室内には冷蔵庫もあり、水とクラッカー、桃ジュースが入っていた。
運賃には、これらの代金や食堂車での朝食代が入っているので無料だ。
水は、乗ってすぐウィスキーの水割り用に消えたが、桃ジュースとクラッカーは鞄の中へ入れた。

また、個室内には洗面台もあり、タオル、石鹸が備えてある。

ライトのスイッチ横の電気髭剃り器のマークがあるところは電源コンセントのカバーだ
。水が掛かりやすい所なのでカバーをしているのだろう。

列車の振動が心地良く、また個室なので6時間熟睡した。
ベットはチョット短く、176センチの私の足が寝ている間に時々、熱いヒータ(2枚上の写真で窓枠の下の黒い部分)へ触れた。

早起きしたので、ベットから椅子席への変更は自分でした。

車内通路

前が進行方向。部屋の扉は引戸だ。

トイレは、車両の前後に一つずつあり、進行方向前が洋式、後がトルコ式。客室係員が小まめに清掃するので清潔だ。
トイペの先がいつも三角になっていたのと、床がいつも水洗いされていた。
上の通路写真で赤いランプが点灯しているのは「洋式トイレ使用中」だ。


朝食は、ゆで卵一個、黒と緑のオリーブそれぞれ23個、チーズ、ジャム、バターとパン、紅茶だった。
旅行中としてはお粗末だが、普段の私の朝食から比べれば豪勢だ。



2007.02.12
(月)の朝 656

多分、これは月と金星だ。2007.3.214.18の夕方はこんな感じだった。

でもこのトルコ国旗模様は裏から見ている形だ。

車両の外から見る形が正しい。
星が2等星クラスなら、早朝にトルコ国旗のような形を見ることが多くある。

トルコ国旗

左が光っているので下弦の月になる。トルコ国旗は、月齢256日くらいの月だ。なお、月齢は新月が基準なので下弦の月の下とは、満月の15夜から新月へ戻る途中表している。新しい月に変わった辺りを月の上旬なんて言い、月の終わりのほうを下旬と言うのと同じ。


トルコ人は愛国者が多い。そして皆、月と星の国旗が好きだ。
日本も学校での愛国心教育なんてバカなことしないで、官庁では祭日に日の丸を揚げる。
小中学校や役所では常に日の丸を揚げるか、目立つところに日の丸の窓ガラスがあることから始めればよい。
愛国心とは、人が自分が属している集団に対する気持ちの、集団が国の場合の言葉だということが分かっていないのかなあ。
薄っぺらな発想しかできない、最近の日本のお役人や政治家が気になる。
猿は自グループに愛着を持つ。それが猿が集団生活を行う理由だ。
人の愛国心と基本的な感情は同じなのだが、といっても1980年代のデズモンド・モリスの名著「裸の猿」の受け売りの説だ。

イスタンブール郊外の車窓風景 2/12 718



Sirkeel
駅付近の風景 2/12 738
動画


Koprusu
駅付近の風景 2/12 740
動画


H.Pasa
駅に近づいたらスピードが落ち始め、何回も小さな駅の手前で12分間止まったり徐行したのは、通勤電車との時間調整だろう。


定刻2分前に終点のH.Pasa駅(イスタンブール:ハイダルパシャ)へ着いた。758
アンカラ駅での805着表示は、5分の余裕を見ていたのだ。

重厚なH.Pasa駅舎が見えた。


ハイダルパシャ駅構内 805


アンカラ特急の機関車(ハイダルパシャ駅) 806


ハイダルパシャ駅ホームの脇にある出口から外へ出た。2/12 807

出口を出ると、タクシーや団体用バス、出迎え車が停まっていた。


アンカラ駅前を、車で通ったときの動画  2007.02.11(日) 1908


トルコの鉄道運賃は安い。公共交通料金を政策的に安くしているのだろう。
そういえば、サンフランシスコの地下鉄や電車などは、乗車するのにお客は切符を買わなければならないのだが、改札も検札も無くなってしまったという。
無賃乗車をし放題の状態なのだ。
アメリカは、車を使わせないため、ちょっとした移動は税金でさせてあげるよという社会になりつつあるのだろう。



トルコ国有鉄道(TCDD)

ANKARA EXPRESS
Ankara-Eskisehir-Izmit (Kocaeli)-Haydarpasa(Istanbul)

Travel Time

Ankara-Haydarpasa

09.30'

Haydarpasa-Ankara

09.34'

Distance

567 km

Service Days

Everyday

Consists of

10 Sleeper , 1 Restaurant

Fare

Full Fare (Sleeper)

65 ,00 YTL (1 bed) - 45,00 YTL (2 bed)

20% reduced  
(MILITARY, PRESS, STUDENT,  TEACHER. HANDICAPPED, AGE OF 60, GROUP, PERSONNEL. CHILDREN, RETURN-TICKET)

61,50 YTL - 41,50 YTL  

学生などへの運賃値引がBASKENT EXPRESS20%あるが、この列車は20%より少ない。 
料金に占める運賃部分が小さいためか?

Ankara-Haydarpasa ANKARA EXSPRESS Haydarpasa-Ankara
ARRIVAL DEPARTURE Stop Stations ARRIVAL DEPARTURE
- 22.30 Ankara 8.04 -
22.53 22.54 Sincan 7.40 7.41
23.46 23.48 Polatli 6.41 06.43
1.58 02.15 Eskisehir 3.54 04.17
2.43 03.00 Inonu - -
3.11 03.17 Bozuyuk - -
3.32 03.40 Karakoy 2.39 02.49
3.49 03.54 Yayla 2.27 2.30
4.02 04.04 Bilecik 2.10 02.18
5.32 05.34 Arifiye 0.38 00.40
6.05 06.07 Izmit 0.03 00.05
7.10 07.12 Pendik 23.06 23.08
7.37 07.39 Bostanci 22.46 22.48
8.00 - Haydarpasa - 22.30

 

 

 
食堂車                                         洋式トイレ


H.Pasa



ブルーモスク、トプカピ宮殿などを見てホテルへ。なお、この日は、アヤソフィアが休館日(月)で入れず。

泊ったホテル。中心部からタクシーで20分かかり良いホテルではない。



アヤソフィア、地下貯水場へ続く


ホームへ戻る

inserted by FC2 system